2009/9/16 21:00掲載
まんだらけ 小倉店

L.S.C in 小倉 〜ライトノベル普及委員会〜【第31回】ライトノベルとイラストの関係 (その4) +文庫とハードカバーの間に横たわる何か (その1)

今回も前回の続き、イラストの話です。

(図1)


(図2)

上にあげた作品のイラストレーターの方々は、いずれも共通点として、”18禁作品でも活動している”というものがあります。
「彼女は帰星少女」 (図1) のあかざ先生は、主に18禁パソコンゲームのキャラクターデザインなどで有名ですし、「ぷっしゅ」 (図2) のあきやまけんた先生は成年向けコミックスを数冊発行されています。

(図3)

シコルスキー先生は「オウガにズームUP!」 (図3) 以外にもここ最近ライトノベルのイラストで数多く活躍されていますが、同名のペンネームにて同人作家活動もお行っています。 担当は18禁作品作家だから、といってその絵や活動内容うんぬんをどうこう言う趣味嗜好は一切なく、いやむしろそっちのほうが過去作品を集める楽しみが増える、などと考えるタイプです。
しかし、少し前までに比べれば、これらのイラストレーターの方々が採用される率がぐっと跳ね上がったのは間違いのない事実ですし、やはりそこから何かの傾向を読み取ることも可能かと思います。

(図4)

いまをときめく「バカテス」 (図4) のイラスト担当の葉賀ユイ先生も、18禁パソコンゲームの原画や同人活動も行っていました。
いいわるいは完全に別として、今後もこの傾向は続いていくのだろうと思います。

ここまで書いたところで、イラストについての話がとりあえず終わってしまったので、ちょっとだけ次の話題について。

(図5)

↑は担当がつい最近読んだ本「フリーター、家を買う」、作者は有川浩先生。
ライトノベル界では「塩の街」「図書館戦争」の作者としておなじみです。
有川先生が非常に面白くて才能のある作家であり、現在注目を集める書き手であることについては、担当を始め多くの読者が認めるところだと思います。 が、その一方で担当をはじめ、ごくごく一部だと思いますが、ライトノベルファンの中で、有川先生にやや複雑な思いを抱いている読者もいることと思います。

そのもやもやしたなにかがはっきりとした形になったのは、「塩の街」のハードカバー版が発売された時です。
ここで有川先生はあとがきを書かれていますが、かなりぶっちゃけた内容のものになっており、かつ一部の読者にとってはいさささか割り切れないものを感じさせる内容でした。 なんだか奥歯に物の挟まった言い方になっていますが、次回はこれについてもうちょっと掘り下げて書きたいと思います。

次回の話はこの続きの予定です。

(担当 有冨)

このページの先頭へ

お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)

まんだらけ 小倉店(詳しい店舗地図はこちら)
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp
このページの先頭へ