参加サークル紹介


直接参加サークル紹介

配置図サークル名 (50音順) サークル紹介
01同人大作戦"一般書籍で纏められる事のあまり無い、食玩・玩具関連の資料同人誌を主に扱っています。近年特に熱いのは「ボンバーマンビーダマン爆外伝」「デジモン」「ヴィルガスト」「カバヤ食玩」「ピコピコポン」辺りです。"
02UP-BEAT UNDERGROUNDかがみあきら先生のファンブックを発行しております。他にいろいろな題材の本を発行しております。
03デュアルパトローネ110カメラのレビュー本を作成しています。前回参加時に発行した、「子供向け玩具・ノベルティとして製造されたカメラ」の本の続編を発行予定です。
04ゲー夢エリア51テレビゲームの『本当のこと』を後世に伝える為に当サークルが刊行する、ビデオゲームクロニクルシリーズ・テレビゲーム綺譚シリーズ、他では、その作品が誕生する経緯を研究・考察し、より多角的にその作品の真実について迫って行きます。
05アニメーション総合文化研究所アニメーション総合文化研究所は、アニメーションに関わる文化を相対的に調査・研究する機関です。
06同人サークルJPSジュブナイルポルノを中心としたポルノグラフィに関する批評を行っています。今回は既刊vol.1と新刊vol.2を頒布致します。
07morikawa_S昭和40年代の東映作品を中心に研究誌を刊行しております。変身ブームと怪獣ブームの時代検証、発掘再評価が主たる活動ですが、最近では平成の美少女戦士アニメの研究にも進出しております。
08マルゴベア普段は二次創作マンガ(主にライダー、戦隊)で活動しておりますが、テレアサキッズタイム好きが高じて今回はプリキュア研究本を出すことになりました。よろしくお願いします。
09石ノ森ブレイン石ノ森章太郎映像化作品中心 (いわゆる原作『セルフコミカライズ』) 資料系サークルです。
10スタビライザー1981年に活動を開始して以来、この春で31周年を迎えました。「帰ってきたウルトラマン」FCとしての活動を中心にしつつ、特撮全般やSF、アニメ、コミックなども気まぐれで扱っています。
11空想特撮愛好会静岡県は浜松の特撮サークルです。70年代を中心に昭和の特撮テレビ番組の研究同人誌を作り続けています。
12WILD GEEKSマイナーだったり、なかなか商業では本が出なかったりする特撮作品を徹底解剖するサークルです。「既存の本とは違う売り」を本にもたせることにもこだわっており、ワイルドに研究します。
13劇伴倶楽部映画・ドラマ・アニメなどの「音楽」を専門に研究しています。作曲家インタビュー、作品紹介等。
14ルノホート 『サンダーマスク』の劇中使用音楽を特集した本を出します。
15Tプロ作品研究所円谷プロ関係の作品を研究しております。
16藤子不二雄ファンサークルネオ・ユートピア "藤子両先生のファンサークルです。51号では、昨年沸かせた「映画ドラえもん新のび太と鉄人兵団\x{ff5e}はばたけ天使たち」の監督寺本幸代さんのインタビューも掲載。また、当FCでは購読会員も募集中! ご入会いただきますと、特典に藤子先生の色紙を収録した画帳「Sノート」を進呈 (数に限りがありますので、なくなり次第配布は終了させていただきます) 。"
17高橋蔵書児童向け書籍・商品で活躍した画家や作家の研究。B級SF映画研究。あと漫画の復刻もやりました。Twitter”AGE43” 今回はプラモデルや航空機のイラストでも活躍した梶田達二先生の少年誌掲載の戦記モノ・メカ中心で特集。氏へのインタビューも掲載。
18フライング東上麻雀漫画研究本を出しています。新刊『麻雀漫画研究Vol.2』、『風の雀吾』から「チャージマン研!」コミカライズまで色々聞いたみやぞえ郁雄インタビューを中心に、雑誌『勝ち組麻雀』総括など予定。
19思想脳労特撮やアニメのストーリーガイドブック (全話解説本) を頒布します。ビジュアルよりもテキスト中心の構成なので、まずは立ち読みしに来て下さい。委託で平成ライダーの4コマ漫画や百合漫画作品の研究本もあったり。
20WARMACHINE海外アニメ研究誌「TOON GUIDE」を7号まで出しています。
21StoryFactoryシリウス大陸で販売されてるロボット系作品 (ガンダム・トランスフォーマー・スーパー戦隊等) をベースにしたいんちきな玩具のレビューを書いています.
22二月の丘日々どうでもよい事を真剣な位のいい加減さで研究するサークルです。最近はカプセルトーイの歴史に思いを馳せる日々です。
23凡天劇画会VS劇画マイノリティリポートVSグッピー+凡天太郎の劇画作品研究、真樹日佐夫の漫画原作作品に関するレポートと、グッピー+は竹内寛行・陽気幽平に続き黒須喜代治を予定だそうです。

委託参加サークル紹介(50音順)

サークル名 (50音順) サークル紹介
80's80年代のアニメ、特撮、コミックス作品を研究しています。
タイム・トンネル円谷プロ作品を中心とした、特撮愛好サークルです。
太陽愚連隊「太陽にほえろ!」を中心とするテレビドラマ研究サークル。1985年創立。商業誌にも記事が引用されている。
トガシスト!冨樫義博先生とその作品を徹底解剖しています。投稿時代から読切、現在に至るまで細かくデータ化し考察しています。
日本初期SF映像顕彰会ウルトラマンや仮面ライダーのような特撮SF作品が大好きな皆さんへ。 何となく「もっと昔にはどんな作品があったんだろう」と思ったことはありませんか。 特撮史やドラマ史のムック・書籍を調べてみたけれど、載っているのはいつもお決まりの作品ばかり。 歴史年表でいえば古墳時代や飛鳥時代みたいな古代初期 (スタジオ生放送時代) がほとんど空白で、せいぜい作品タイトルと放映データの羅列しか載ってない。 古代中後期 (モノクロフィルム時代) や中世 (第一次怪獣ブーム) 近世 (第二次怪獣ブーム) の作品だって、タイトルとキャラクターは知っているけれど、どんな設定のどんなストーリーなのか尋ねられてもうまく説明できない。 そんな経験はありませんか。守備範囲は古代初期です、偏っていてすみません。
有古堂『マンガ文献研究』を出しております。最新5号の特集は「復刻!」です。よろしくお願いします。