![]() はーい。ヒラコーのマンガが載ってるってだけでゲーマガ買ってる人、手を挙げてー。 はーい。(挙手) アレですな。ヒラコーのゲーム雑誌連載復帰は、ファミ通PSの聖学以来ですかね。 とことん角川系を追ん出されて、行き着いた先がゲーマガなんて、何と言ってよいやら。 まあ芸風にお変わりは無いようなので何よりですね。 最新号ではひぐらしネタやってたけど、プレイしてない感が前面に押し出されまくってて超イカス。 逆に、実はプレイしているのに、こんなに実感がこもっていない内容なんだったら、それこそ最高。 はいそんな訳で、前フリ終了。 いつだってそのキレた台詞回しでボクたちを魅了し続ける平野耕太大先生のマンガ、 皆様も大好きですよね? ボクは愛してます。 で、絶版コミックス、「コヨーテ」ですよ。 何つっても、「HELLSING」の少佐の原型といえるキャラが登場してんですよコレ。 原型っつーか名前一緒ですしね。「HELLSING」版と違ってデブってないんですけどね。 でも、そのキャラクター性は変わりなし。イカス。蝶イカス。帝国万歳。 その他にも、いろいろと「HELLSING」に通ずる部分があったりします。 とあるキャラが銃剣を手に持ってたり。 まさにヒラコーファン必携のマストアイテム。 いつ入ってきても瞬殺なので、「見敵必殺」の心意気でかかってください。 冒険デショデショ!(さようならの意)
(担当 中川)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。