• HOME
  • 概要
  • NEWS
  • タイムスケジュール
  • 参加サークル紹介&配置図
  • 参加サークル紹介&配置図
  • 会場MAP
  • アフターレポート
  • お問い合わせ

NEWS

アニメーション総合文化研究所 から追加情報!


今回の公式パンフレットの特集記事「アニメ・特撮・マンガ・TOY関連ムック
オールタイムベスト」へのアンサーとして、アニメーション総合文化研究所の研究員選によるオールタイムベストをまとめたペーパーを配布します。
セレクトした20〜30冊ぐらい閲覧用の関連資料を持ち込む予定。
(※閲覧は混雑時を避け、周囲へ影響が及ばないよう人数を制限させていただく場合があります。ご了承ください。)

開催まで、あと2日!

1979年創刊『S&Mスナイパー』が贈る、魂の暗部を狙撃するSM情報ポータル「WEBスナイパー」でも取り上げて頂きました。

※過去の開催のレポートも読めますが、18歳未満の方には不適切な表現内容が含まれています。18歳未満の方のアクセスは固くお断りいたします。

http://sniper.jp/008sniper/0085event/toy06.html

委託参加 劇画マイノリティ・リポートより 追加情報!








資料性博覧会06で頒布を予定しておりました『真樹日佐夫全漫画原作作品研究VOL.2』。
1作だけ手に入らず、情報もない作品が存在し、現時点で読破できない箇所があるため頒布を見合わせました。

未入手箇所の入手に努めたいと思いますので、当日はこの読破できなかった部分のWANTリスト付のペーパーを配布いたします。
何卒、よろしくお願いいたします。

談話室オヤカタ #0407 同人誌即売会『資料性博覧会』の魅力を聴く!

今回のパンフレット特集記事でも協力していただいた池田憲章さんがレギュラーで出演されているポッドキャストの番組「談話室オヤカタ」に呼んで頂きました。
もう一人のレギュラーである大沼弘幸さんも、編集者として数々のムックを手がけた方で、今回の「?ベスト」にも選出されているケイブンシャ『全怪獣怪人』上・下の構成を担当されています。
特集記事「ムックオールタイムベスト」を巡る二人のムック談義を横で聞きながら、資料性博覧会と資料系同人誌についてお話しました。

http://www.harashow.net/kiji.php?b=danwa&no=407
こちらから聞けます。

貸本合同サークル から追加情報!

貸本合同サークルのメンバー、兎目書房のイヌダハジメさんから、 新刊『いばら美喜のホームランコミックスがなんとなくわかる本』の情報が届きました。




いばら美喜の残した作品群の中で、その持ち味が最も顕著に現れていると思われます昭和40年代前半に描かれた中・短編が多数収録されている、東考社・ホームランコミックスより刊行された単行本全10冊、 「黄金」「くの一忍び」「忍法血まつり」「恐怖の手術台」「妖刀一代」「背徳のミステリー」「罠へまた一歩」「帰ってきた忍者」「兇状旅」「殺さない」に収録された77作品全てについてストーリーを完全紹介しつつ、解説なんかもしてみております。

コピー本付きの会場限定版を製作中との事です。
詳しくは、こちらをどうぞ。
http://ameblo.jp/inudahajime/theme-10052962718.html

村さ木 より追加情報!








大村による、ニチアサなど特撮作品の「全年齢・男女向け・オールキャラギャグ」を中心とした二次創作サークルです。
漫画の他、オンライン上でのアンケートなどの企画ページや、劇場版舞台挨拶・イベントレポートなど掲載することがあります。 仮面ライダーフォーゼは一年間を通して、データ+感想+漫画+レポート+αで綴る『天★弦★突★破』シリーズを制作しました。 『天★弦★突★破』3冊目と4冊目 (最終刊) を委託させていただきます。

●サークルURL

http://murasaki.tonosama.jp/
http://murasaki.tonosama.jp/murasaki/fourze_tengen.html (天弦突破シリーズ特設ページ)

●予定頒布物

『天★弦★突★破 突の巻 (3) 』B5/36P/600円
29 42話 (新学期開始からタチバナさん死亡) までの各話エピソードデータ&漫画、アストロスイッチ使用リスト、スイッチャー&ゾディアーツ紹介、ライダー部部員同士の呼称リストに加え、劇場版『スーパーヒーロー大戦』簡易データ、また仮面ライダーTHEダイナーのフォーゼメニュー特集、「天高けいおんぶ! 主題歌をギターで弾いてみよう 」など。

『天★弦★突★破 破の巻 (4) 』B5/48P/800円
最終刊。43 48話 (闇ユウキ出現から最終回) までの各話エピソードデータ&漫画、シリーズ全4冊分のカラーイラスト (カラーページ) 、アストロスイッチ使用リスト、全話簡易データ、スイッチャー&ゾディアーツ紹介に加え、劇場版『みんなで宇宙キターッ!』特集、仮面ライダーTHEダイナーのフォーゼメニュー続報など。別名義で推理小説を書かれている三田凱良氏による小説『消えた制服の謎、あるいは大文字隼人の一日』も掲載。
『天★弦★突★破』シリーズ特設ページ
http://murasaki.tonosama.jp/murasaki/fourze_tengen.html

Tプロ作品研究所 より追加情報!

新刊『レッドマン調査報告書』が完成した模様です!!
内容は
・現存する台本から放送順を検証。
・謎の第1話を再現。
・レッドマンにも欠番作品が・・・
・幻のレッドマンカード完全収録。
との事。みんな大好き「赤い通り魔」、タイムリーな1冊!

フライング東上 より追加情報!


古今の麻雀漫画に関する研究本を出しているサークル「フライング東上」より新刊情報が届きました!

新刊『麻雀漫画研究Vol.5』は、竹書房黎明期に『月刊近代麻雀』 (現在の近麻じゃなくて活字誌の方) の編集長を約10年務め、劇画原作もやられた岡田和裕氏へのインタビューをはじめ、80年代に10年くらい続いた芳文社の麻雀漫画雑誌『特選麻雀』のまとめなどを掲載しています。
また、http://www.kansuke.jp/dojin.htmlの既刊も持っていきます。

・サークルURL:https://twitter.com/vhysd

morikawa_S より追加情報!








新刊 美少女戦士セーラームーン全史

誕生から20年を経て、今年はフィギュアの発売や新作アニメの制作 (詳細は未公表だが) などで人気再燃の兆しが見えてきた『美少女戦士セーラームーン』を徹底研究します。 アニメ、漫画はもちろん、ミュージカル版や実写ドラマ版も含め、大きく分けて4つのメディアでの展開を俯瞰し、それぞれの分野での躍進ぶりを検証するコンセプトでお送りします。

その20年間の展開量は膨大で、それを扱った誌面も全342頁の超ボリュームになり、アニメ版はテレビシリーズ全五作に映画全五作を加え、詳細な解説と貴重な資料の掲載でお届けする予定です。 また原作連載誌の『なかよし』だけでなく、『たのしい幼稚園』『おともだち』といった幼児誌での展開の研究にも誌面を割き、知られざる展開とその成果についても思わぬトリビアが満載です。

今『プリキュア』シリーズが大人気ですが、その先輩格の『セーラームーン』も今がリスペクトの時です。 リアルタイマーはもちろん、プリキュア世代の若い (?) ファンのご愛読を心よりお待ちしております。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35165967

また当日は既刊『プリキュアシネマヒストリーズ』 (プリキュアシリーズの映画解説本) や『妖術武芸帳1969』 (特撮テレビ時代劇本) などを頒布予定しております。

資料性博覧会06告知ポスター


資料性博覧会06のポスター (B2サイズ,画:panpanya)
告知に使い切れなかった分を会場で頒布しようと思います。
1枚300円。折れなどが気になる方は筒などをご持参ください。

会場にも貼る予定なので、正確な枚数はわかりませんが30枚くらうはご用意できるかと思います。

2013/4/5 資料性博覧会06公式パンフレットの詳細

B5サイズ/32P
表紙カラー、本文モノクロ
定価600円 (税込)

4月29日中野イベントスペースで開催される同人誌即売会「資料性博覧会06」のパンフレットです。
サークル情報のほか、中野グルメマップも掲載。

今回の特集記事は「アニメ・特撮・マンガ・TOY関連ムック オールタイムベスト」。

日本でムックというフォーマットが確立されたのは1972 年の平凡社「別冊太陽」からと言われていますが、 1960年代後半に大伴昌司の手掛けたビジュアルを全面に押し出した誌面構成のキネマ旬報の増刊や別冊などは、 それに先駆けたものだったと言えるでしょう。

そこから2013年の現在まで、様々なアニメ・特撮・マンガ・TOY に関するムックが発売されましたが、 書誌目録はもちろん、ガイドブック程度の物すらも存在せず、 どういった本が発売されていたか知る方法は、ひたすら自力で調べ上げていくしかありません。

これでは様々な編集者が残した仕事とその意義に触れる機会は失われ、 ある世代を境に知識体系から分断されてしまうのではないでしょうか。

そんな状況に対する何かのきっかけになるのではないかと思い、 実際にムック制作に携わる編集者・ライターとして活躍する30名の方々に、 資料性博覧会参加者にオススメしたいアニメ・特撮・マンガ・TOY・ゲーム (攻略本は不可) に関するムックを3冊を選んでいただきました。

全アンケート回答 (3冊+コメント)
秋田英夫/池田憲章/池田誠/井上雄史/岩佐陽一/宇野常寛/大塚ギチ/小川びい/小黒祐一郎/河崎実/ガイガン山崎/岸川靖/切通理作/小林晋一郎/鶯谷五郎/白石雅彦/多根清史/出口ナオト/徳木吉春/中島紳介/早川優/腹巻猫/氷川竜介/藤津亮太/星まこと/三浦大輔/四海鏡/元山掌/米谷佳晃 (以上、30名 50音順)

コメントの中に挙げられた選考外となったタイトルも、 できるだけ補足部分で紹介し、カタログ的な機能を持たせたつもりです。

そして!併催イベントとして 30名の選者が挙げたタイトルを実際に読むことができる読書スペースを企画しました。
会場併設の準備室にて行います。45 分入れ替え制で、各時間10 名ずつ。
参加規定は「資料性博覧会06 パンフレットをお持ちの方」。
各部受付終了の段階で希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。

4月15日、まんだらけ中野店で発売開始。渋谷・コンプレックスも入荷次第発売開始。

サークルからの追加情報!!! ゲー夢エリア51 (配置番号07)


テレビゲーム作品の開発史を振り返ることに特化した研究サークル「ゲー夢エリア51」から予定頒布物の情報が入りました。
・遠山茂樹作品集・インタビュー前編
・ビデオゲームクロニクル(1)奇々怪界
・テレビゲーム綺譚
・転清・アート・ドット・ワークス前後編

ゼビウスのメカデザイナーの作品集、奇々怪界本、ダライアス・インタビュー本、
キャノンダンサーやチャタンヤラクーシャンクの資料本など盛沢山の内容です。

サークルHPはこちら

多数のサークル参加申込みありがとうございました

「資料性博覧会06」のサークル配置を公開しました!
http://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/circle.html
直参26サークル、委託9サークルの合計35サークルが参加予定です。
パンフレットも進めていますので、楽しみにお待ちくださいね!

直接参加へのたくさんの申込みありがとうございました!

2/1までに申し込みいただいた方は当選となります。
週明けに通知と詳細をお送りしますのでお待ちください。
現状21SPで前回とほぼ同じですが、今回は会場が大きくなり余裕がありますので追加受付を行います。
直接参加を検討されている方がいらっしゃいましたら、先着で受付けますのでこちらからどうぞ

サークルカットの準備に時間がかかりそうという方は、
サークル情報のみを記載し、連絡事項の欄に「サークルカット後日」と書いて送信していただければ受付いたします。

委託参加は2/8が締切です。引き続きよろしくお願いいたします。

資料性博覧会06パンフ

今回のパンフレットの特集企画は「アニメ・特撮・マンガ・TOY関連ムック オールタイムベスト」です。
アニメ・特撮・マンガ・TOY関連のムックは、書評の対象となることも少なく、過去にどういった本が出ているかといったガイドブックもないため、優れた仕事であっても顧みられることが皆無であるという状況は、あまりにももったいな過ぎるという思いで企画いたしました。

選者としてご協力お願いいただきたい方々にメールをお送りさせていただきました。
封書でお送りした方には12月15日頃に届くと思います。

何卒、ご協力いただけますようお願いいたします。

サークル受付開始しました

今回の一番の変更点は開催場所が中野ブロードウェイではないことです。
ブロードウェイでの開催は第5回の直参23サークルがいろんな面でギリギリだったので、
今回は30サークル受け入れ可能な中野の箱を探し、
中野マンガアート・コート内 中野イベントスペースとなりました。
http://nakano-tms.com/event_space/

もう一点は
【会議用テーブル半卓 750mm×450mm 】
【家庭科授業用机半卓 600mm×600mm】
の2つの種類のテーブルです。
備品で用意できる会議用テーブルの台数が足りなかったので、このようになりました。 (レンタルは高いのです!)
面積はさほど変わりませんが、【家庭科授業用机半卓 600mm×600mm】は横幅が狭く奥行きがあるため
1名で参加される方やTOYなどをディスプレイするサークルの方にこのテーブルへの配置を考えています。

過去の開催をfacebookページにまとめましたので、こちらも是非ご覧ください。
http://www.facebook.com/siryouseiexpo