小池桂一デビュー作「ウラシマ」。
週刊少年ジャンプ1977年1号に掲載。
手塚賞入選作で当時の最年少(16才)受賞。
サイケデリックなイラストはこのデビュー当時にはないものの、
これが16才とは驚く上手さではなしも浦島物語を斬新な近未来の
はなしにしていておもしろいです。
「TOPOGRAPHIA」
コミックOZ 1986年2号に掲載。
年代としては『SPINOZA』の翌年。
小池桂一のサイケデリックなイラストは全開で、
セリフがなく画だけで見せる20Pの読切で小池桂一らしい作品です。
小池桂一は単行本未収録がほかにもあるので、
お持ちの方はまんだらけコンプレックスの竹下を訪ねてみてください。
コンプレックス 竹下
カテゴリ
- 新入荷 (25)
- マンガ (14)
- ジャンプコミックス
- スパロボ (2)
- 単行本未収録 (5)
- コンビニコミック (1)
- TRPG (10)
- グッズ・付録関連 (3)
- セル画・設定(アニメ関連) (3)
- 成年マンガ・雑誌(4F) (13)
- ラノベ(4F)
- 声優 (1)
- マンガ 情報 (収録話の違いなど・・・) (2)
- おすすめマンガ (2)
- お知らせ (1)
- イベント情報 (15)
- 2025年夏の大出し
- 2025年夏の大出し 3F 少年コミック・ヴィンテージコミック
- 2024年年末年始販売情報 (4)
- 2022年元日販売情報 (1)
- コンプレックス11周年記念イベント (7)
- コンプレックス10周年記念イベント (30)
- 2025年夏の大出し