「この報告書は、まんだらけのオタク社員たちに富士登山を挑ませた熱血取締役の記録である
普段ろくに運動もせず好きなことだけやっているオタク社員たちが登山部活動の中から健全な精神を培い、
わずか数ヶ月で富士登山をなし遂げた奇跡を通じてその原動力となった、信頼と愛を余すところなく記録化したものになる予定である」

第三十四回活動報告 【那須岳】

6時40分発のやまびこに乗り那須塩原まで。

那須塩原駅では、何故かたくさんの幼稚園児がいた。

竹下部長を見て、あーこの人見た事あるー!と騒いでいた。 竹下部長も有名になったものだ。

駅からはバスに乗ってロープウェイ乗り場まで。

ロープウェイ乗り場といっても、ロープウェイには乗りません。だって我らは登山部ですから!

ロープウェイで楽々山頂に行く人々を横目で見ながら、さあ出発! とその前に、恒例の記念撮影。

恵美(姉)が、じゃあ全員でジャンプしよう!と提案。 これが中々難しくて、全然タイミングが合わない。

IMG-5821.jpg

西田さんなんてジャンプが早すぎて、みんな飛んでる時には着地してるし!

なべし(鍋島)が連写で取ってくれたおかげで、結構良い写真が取れました。

さてそろそろ出発。 今回のコースは朝日岳~三本槍岳~茶臼岳の縦走。

遅くなりましたが、ここでメンバー紹介。 先頭から、竹下部長、西田さん、秋山さん、大庭さん、恵美(姉)、

なべし(鍋島)、私(妹)、辻中さんの順で山頂を目指す。

心配されていた天候もビックリするぐらいの晴天となり、太陽の光があたたかくて気持ちぃ~。

時々吹く風が心地よすぎて、緑の匂いも心落ち着く。

バスで上の方まで登っているので、登り始めから景色も最高。

登山道はゴロゴロした岩が多く、地味に脚をイジメてくる。 ヒィー!キツイ!

IMG-5824.jpg

IMG-5823.jpg

しかし距離はそんなにも無く、思ったよりも早く朝日岳山頂に着いた。

IMG-5826.jpg

IMG-5825.jpg

朝日岳から三本槍岳の尾根が気持ち良く、木道もサクサク歩け近く感じた。

まだまだ体力もあり余っていて元気。

あれ?今回の登山楽勝かも。

IMG-5828.jpg

IMG-5827.jpg

途中すれ違ったおじさんに、昨日の雨で沢が増水しているから気を付けてね~とアドバイスを頂いた。

わぁ~沢もあるなんて、なんて素敵な山!

しばらくして先頭集団が休憩ポイントでもないのに立ち止まっている。

よく見ると、沢だぁーーーーー!!! 山の中で水を見るとなぜかテンションが上がるぅ~。

IMG-5836.jpg

しかし、どこを渡れば良いのか・・・川の流れも速い・・・

こんな困難を楽しむ男がひとり。

そうです!!!我らが副社長!!!

楽しそうにキャッキャ言いながら沢をスルスルと渡っていく。

こういう時、竹下部長は超慎重派で一歩一歩確認しながら渡る。

女性陣は先に渡りきった男性陣の手を借りて渡った。

恵美はせっかちのあまり、最後の一歩を沢ポチャした。あー惜しいっ! 沢渡りって性格が出るんですね。

IMG-5835.jpg

IMG-5834.jpg

普段の登山道と違い、沢がある事で茶臼までも楽しく登る事が出来た。

IMG-5837.jpg

IMG-5840.jpg

さぁ!あとは下って温泉に入るだけっ!

下山後の温泉が私の一番の楽しみ。

温泉の営業時間も差し迫っている事から、下山は楽々ロープウェイで。

ギリギリ営業時間内に間に合ったけど、閉店まであと30分しかない!

IMG-5842.jpg

IMG-5843.jpg

ダーっと服を脱いでいざお風呂へ。

湯船は五つの小さい木のマスに分かれており、それぞれの温度が41~46度で設定してある。

湯の色は乳白色で源泉かけ流し。

奥にはちょうど良い40度くらいの大きい湯船がある。

女性陣は41度、42度と試していく。

お風呂が苦手な姉妹は42度が限界。 身体がピリピリしてくる。

西田さんはこんな経験ないからと46度にチャレンジ!すごいチャレンジ精神!

IMG-5844.jpg

IMG-5845.jpg

素敵なお風呂の後は素敵なご飯! 美味しいお蕎麦を食べて帰りました。 今回もとても充実感のある山行でした。

IMG-5838.jpg

IMG-5839.jpg

山男と山ガール。

中野店 藤川祐

最新の記事
2023年7月21日 第六十二回活動報告 【仙丈ケ岳】

電脳の世界から帰還し、3年振りとなる登山部に参加。今回登る山は5年前の8月に1度...

中野店 藤川恵

2023年4月21日 第六十一回 【霧ヶ峰】

深田久弥が山には、登る山と遊ぶ山とがあると記したその後者の山の代表。遊ぶ山の楽...

コンプレックス 竹下

2022年11月25日 第六十回 【妙高山(みょうこうさん)】

どこか山行きてーな。でもどこ登ろう。この時期になると山は雪化粧をしはじめる頃な...

コンプレックス 竹下

2022年8月25日・26日 第五十八回 八ヶ岳(白駒池~東天狗岳~本沢温泉~硫黄岳~赤岳)

--> 初日の25日 新宿から茅野を経て、タクシーで白駒池入口に朝10時ぐらいに...

ウェブ 齋藤

2022年7月22日 第五十七回 【雨飾山(あまかざりやま)】

山に登りたい。平標山あたりいきませんか?とはなしていましたが、安定の雨予報。日...

コンプレックス 竹下

2022年4月22日 第五十六回 【唐松岳】

登山指数C我が登山部ではいつも登る金曜日は天気に恵まれない。4月15日は終日雨...

コンプレックス 竹下

2021年9月10日 第五十三回 【西穂高岳】

ギザギザで見るからに凶悪な山容。この日本にラスボスがいるならこれ以上に相応しい...

コンプレックス 竹下

2021年8月26日・27日(2日目) 第五十二回 【立山】

夜中にどうやら眠れなかった小山店長は、ゴソゴソと夜中も利用できる温泉へ山小屋で夜...

中野店 西田

2021年8月26日・27日(1日目) 第五十二回 【立山】

私個人としては約2年振りの登山部です。登山部の活動は基本的には弾丸日帰りで、年に...

中野店 西田

2021年6月19日 第五十回活動報告 【焼岳(やけだけ)】

長らく活動休止していた登山部。辻中さんのリスタートするぞの一言から、約2年の活...

コンプレックス 竹下