
あれなんだったかな

まんだらけに頼んでみよう

頑張って探します

見つかったー!
イニシャルK様 (以下K様):
小学生の時です。少しトラウマになった漫画がありまして、特殊な光を浴びた人々が猫やネズミを食べ始めるって話ですw今となってはなんて事もないんですが、昔は怖かったですね。
スタッフ岩永 (以下岩永):
私も日野日出志作品を小学校に呼んでトラウマを植えつけられましたが、その作品は単行本で読まれましたか?
K様:
・・・いえ、なにかの雑誌だったと思います。兄が買ったものか父親が買ったものか覚えていないです。絵柄は少年漫画っぽくっていかにもなホラー漫画ではなかったような気がします。
岩永:
雑誌・・・作者もわからずですね。その話で完結してました?
K様:
うーん・・・確か一話完結だったと思います・・・
岩永:
という事は読み切りだった可能性が大きいですね。なにか他に覚えていることはありますか?
K様:
主人公は男の子でたまたま洞窟にいたのでその光を浴びなかった、っていうストーリーだったと思います。給食とか家のご飯でゲテモノ的な食べ物が並んでいて・・・家に帰ってこんなんでたらどうしようっていらん心配していた気がしますw
岩永:
それは思うでしょうねw
国澤:
今その現物はないんですが、代わりに復刻された雑誌がありますよ。
岩永:
復刻?雑誌が復刻されてるんですか?
国澤:
はい。これです。
岩永:
!?コロコロコミック!!?
国澤:
タイトルは「滅びの魔光伝説」で作者は久間まさあき。1986年の別冊コロコロスペシャルに掲載とありますね。
岩永:
別冊か・・・読んでいいですか?(読書中)・・・これは確かに・・・コロコロなのに結構本格的なSFホラーですね。
国澤:
これ自分も当時引っかかってました。この復刻版見てあーー!!ってなりましたよw確か別冊の夏号はこういったちょっとしたホラー漫画が載ってるんですよねー
K様:
あーーっ!!これです!!あぁ懐かしいなぁ・・・・(読書中)
岩永:
そうですね。なんかあっという間に解決してしまって・・・本当はもっと盛り上げて終わらせたかったんですがw
K様:
まぁこちらとしてはさすがまんだらけという感じですがwちなみにこれは購入できるんですか?
岩永:
はい。どうぞー
昔、お父さんやお母さんに買ってもらったおもちゃや人形。
お小遣いをためて買った漫画や雑誌、テレビに噛り付いて見たアニメや特撮。
ただそれがどんなものだったのか?
・・・思い出せないっ!!!
丸い車っぽいおもちゃだったけど詳細が思い出せない!!
アニメと連動していたと思うけどどんな人形だったか思い出せない!!
内容や登場人物はなんとなく覚えているのに漫画のタイトルが思い出せない!!
ロボットはうっすら覚えてるけどどんなアニメだったかが思い出せない!!
そのモヤモヤを解決すべつ設立した探偵事務所があります。
「思い出探偵まんだらけ」
まんだらけの総力を使って無料で調べ上げます!!
あなたの心の扉を開く鍵を一緒に探しましょう。
さてはじめの第一歩。鍵の形を導き出すためにあなたの思い出を教えてください・・・
あれなんだったかな
まんだらけに頼んでみよう
頑張って探します
見つかったー!
※ 商品は購入されることが前提となります
※ 商品をお探しする様子の記事協力をお願いしています